定年後は健康に注意しましょう!あなたの内部は物理的に劣化が始まっているのです!

あなたのパーツを検査しましょう!
自分は元気だ!まだまだ大丈夫!
なんて思っていませんか?
あなたの身体は経年劣化が起こっているのに!
でも仕方ないですよね。
これまで元気で動いてきた体ですもん!
しかし、環境は変わっています。
毎日、通勤でエネルギーを消費していましたが、それもありません。
それでも食べる食事の内容は変わらず。
これでは太りますよね!
必要以上のエネルギーを摂取しているのですから。
センサーも劣化してきていますよ!
そしてあなたの五感を支えてきたセンサー部分にも劣化が・・
耳・・・聞こえにくくなっていませんか?
それだけではなく、顔面神経麻痺の原因にもなるのですよ!
眼・・・疲れていませんか?現役時代に酷使してきた目。
ドライアイになっていたり、緑内障の症状が出ていても初期にはなかなか気づかないものです。
歯・・・これも大切です。実母や義母を看取った時に思いました。口から物を食べることができることは直接命にかかわるのです。
そのための歯って大切なのです。
がん検診は受けましょう!無料のでいいですよ!
そしてがん検診。
ここからは私の経験ですが、現役時代の定期健康診断で腸にポリープが確認されました。
その時はまだ小さくてとることができなかったので様子を見ようということになって定年退職を迎えました。
行政の制度の中では健康関連で使えるものがあります。
例えば60歳や65歳になったら無料でがん検診が受けられます。
もっとも無料なのは基本的なものばかりですがね!
それでも受けておくことは大切なことだと思います。
60歳の時のがん検診で「ピロリ菌」が見つかりました。
同じく、大腸の検査もしましょう!
と言うことになって両方の検査を受けました。
案の定、胃の中にはピロリ菌がいました。
しかし、大腸のポリープはありませんでした。
大腸のポリープがあるという最初の診断が適切ではなかったのかも知れません。
で、ピロリ菌は退治しました。
65歳になって再び無料のがん検診をうけました。
またピロリ菌と大腸の検査が必要だと。
ピロリ菌は退治してもその症状は残るので、そのせいかも?
と言われつつ検査を受けました。
ピロリ菌はいませんでしたし、大腸も問題なし。
定年退職したら自分の健康は自分で守りましょう!
結構検査ってしんどいものがありますが、問題なしという結果を聞くと安心しますよね。
ぜひ、あなたも普段感じていない臓器の劣化を確認してみてくださいね。
あ、耳、歯、眼に関してはまたの機会にお伝えしますね!
定年退職したら健康には自分で気を付けましょう!
会社の定期検診はありませんからねぇ。