2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 じいや 今思うこと 新型コロナウィルスCovid-19に感謝することは?人間の生き方を見直す機会を与えてくれた! 新型コロナウィルスCovid-19 に感謝!多くの大切なことに気づかせてくれました。
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 じいや 今思うこと 変化の時代を楽しむ!65歳の私がブログを再開した理由は? 私がブログを始めたのは2018年1月でした。そのきっかけは愛犬チョコと別れる悲しさを紛らわすことでした。その後、介護の時期に入り「書くこと」から離れていました。今年は65歳を迎え、住む場所も変わりました。そしてコロナウィルス対策で時代の変化を感じたことをきっかけに再開します。
2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 じいや 今思うこと 日本は先進国ではなかった。コロナウィルスが教えてくれたこと。 今年に入ってから徐々にその影響力を増してきた新型コロナウィルス、COVID-19。 「見えない敵」におびえる日々が続いてきますが、 これまでわからなかったことが明確になってきたように思います。
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 じいや 今思うこと 大坂なおみさんに学ぶ、楽しく生きるコツ! 大坂選手、おめでとうございます! 全米オープンテニスで日本人初の優勝を果たした大坂なおみさん。 素晴らしい成果を上げました。でも成果以上に感動したのは彼女の素直さです。 何はともあれ、楽しそう!テニスを楽しんでますね。 […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 じいや 今思うこと より良い時代への幕開け|定年後にじいやが気づいた変化とは? 時代は変わる 私が定年してから4年が経ちました。その間、いろいろな変化(違い?)を感じています。 それまで40年近く過ごしていたサラリーマン人生。毎日会社の中から世間を見ていました。仕事を通じて社会と接してました。 でも […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 じいや 今思うこと おかしいぞ!日本その2|自立のススメ 【アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく】 昔から言われ続けてきたことです。 戦争に負けた日本はアメリカの支配下になった。それはそれで仕方のないことだと思います。 でも、戦後も70年以上を経過し、戦争をする人も少なく […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 じいや 今思うこと 日本体操協会に学ぶマネージメントの大切なこと ジェネレーションギャップ 昨日、日本体操協会の会議があったそうな。当該の強化本部長や副会長を除いて。 それもおかしいが、もっと違和感を覚えたのはメンバーの年齢構成です。 今回の事案の中心人物である塚原夫妻は70歳を超えて […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 じいや 今思うこと 日本体操協会に見る大人の未熟さ 大人が守ろうとしているものは? 18歳の宮川選手の記者発表に対して感想を述べることができないとした日本体操協会の記者会見における大人の不自然な発言。 体操協会の大人が守ろうとしたものは何?大きな組織の会長の意思に逆らうと […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 じいや 今思うこと おかしいぞ!日本! 国が障害者雇用を水増し。 自分たちが決めた規則を 自らが守らないということは ホントウはやりたくない政策を決めた、 ということなのでしょうね。 なんということでしょう。 私たちの税金で働いている 日本でも頭のいい人たちが […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 じいや 今思うこと 反面教師のじいやです。 じいやです 申し遅れましたがこのブログを開設しましたJiiyaです。 発音は「じいや」です。 孫が4人の63歳で、ホントウに「爺や」です。 孫にも「じいや」と呼ばれています。 この呼ばれ方、気に入ってます。 孫を見ている […]